HOMEへ戻る

2015年04月13日

 手描き☆お祝いロンパース “ dear : 結花chan ♡ ”


 お祝いロンパースのお仕事は、
 赤ちゃんのお名前・誕生日・写真(お手元にあれば)と、
 親御さんの好きなものや妊娠中に好きだったもの...
 ご職業や趣味などをお聞きしてデザインし制作するのですが、
 その質問に対してのご依頼主さんからのお返事が
 いつも愛情たっぷりでとっても幸せな気持ちにさせて貰ってます(^-^)v

 今回は、御依頼主さんが家族のように大切に想っている...
 芯が強くて笑顔のうつくしいお二人への贈り物とのこと♪

 沢山のキーワードがあったのですが、私が選んだのは...
 ハワイの風・笑顔・旅 の3つ(^-^)/
 それを、お名前の結花と織り交ぜてお創りしました!


 150210_hanateru_yuika_b.jpg
 正面のデザイン 

 150210_hanateru_yuika_c.jpg
 背中面のデザイン

 150210_hanateru_yuika_d.jpg
 ガーゼのハンカチを添えて... 

 150210_hanateru_yuika_e.jpg
 ギフトBOXに入れてお届けします♪

 愛情の架け橋になれることに歓びを感じつつ...
 生まれた新しいいのちの健やかな成長を願いお作りしていますぴかぴか(新しい)


 150215_hanateru_yuika.jpg
 結花ちゃんの写真もいただきました〜 可愛い後ろ姿だけちらり♡

  はなてるさんのメッセージを読みながらロンパースを見ていたら、
  人がこの世に誕生するということは愛おしくかけがえないことなんだ、
  と改めて感じました。 ( 御依頼主のHさんからのメッセージの一部です)


 Hさんは、たおやかで透明感のある素敵な女性で、大好きな方。
 この写真とメッセージは宝物です〜ありがとうございました(T,T)/

 幾つになっても... “ 心の美しさ ” 失いたくないものです(笑)”

posted by hanateru*はなてる at 01:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2015年02月24日

 ウェルカムボード dear:souichirou ∞ aya


141223_hanateru_welcome.jpg

Love is like a flower – you’ve got to let it grow.

--- 愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。 ---

by John Lennon


大好きなお二人の

しあわせと微笑みを願って...


posted by hanateru*はなてる at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2015年02月14日

 ロゴ&マーク:感性がぽかぽかキラリの “ 鎌倉総合法律事務所 ” さん!!


今年の1月より鎌倉の若宮大路沿いに開業された
鎌倉総合法律事務所さん!!

光栄なコトに、そのロゴマークを担当させて頂きました〜(^-^)v

1412_hanateru_kubosaniogo.jpg

弁護士で所長の久保さんが希望されたメインモチーフは...
招き猫
若い方は勿論のこと、ご年配の方が気軽に相談に訪れることのできる
街に密着したあたたかい法律事務所を作りたいとのことでした。

そんな優しくてキラキラした想いや希望を伺い、
自分なりに具体的な3つの要素やイメージをプラスし...

公正と平等を表す天秤  
鎌倉の象徴の1つでもある大仏様
青海波 (せいがいは) のアレンジ模様
( 平穏な暮らしがいつまでも続くようにと願いが込められた吉祥文様。)

和モダン家紋調の手書きロゴマークを完成させました♪♪

150210_hanateru_a.jpg
封筒やお名刺 ( デザイン担当:YDESIGN )

所長のお名刺の裏にはなんと... “ 法律相談1時間無料券 ” が!!
これを持って... 私もふらりと足が向いてしまいそうです(^-^)>"
素敵なアイデアマンだなぁ〜ぴかぴか(新しい)

そして、マークをつかって焼印まで作ってくださいました〜
鎌倉総合法律事務所のオリジナルグッズ達に感動!!

150121_hanateru_a.jpg

コースター、マウスパッド、バインダー、そしてバッグまで!!
こんな風に楽しんで使って下さっているなんて... 感激です(T,T)/

150121_hanateru_b.jpg

今回は、マークのデザインに時間がかかってしまい...
事務所の皆様にはいろいろとご迷惑もお掛けしたのですが、
いつも大きな心でやさしく受け止めて対応して下さいました。

ロゴのお仕事を通して... そのお人柄に触れ
弁護士というお仕事は人の相談にじっくり耳を傾け、
抱えているトラブルを多大な情報や知識を元に解決し、
人生を明るい方向に導く心づくしのお仕事なんだな〜と感じました。

本当に尊敬すべきご職業です!!

150117_hanateru_a.jpg
所長と事務局長さん用のマグカップ

開業のお祝いに私とデザイナーさんから、マグカップと印と花束を♪
お二人ともとっても喜んでくださいました(^-^)/

このお仕事で沢山のコトを学ばせて頂きました。
鎌倉総合法律事務所の皆様をはじめ...
ご紹介して下さったCOCO-HOUSEの皆様
本当にありがとうございました!!

...............................................................................

鎌倉総合法律事務所 ( 一先ずこちらをご覧下さい )
http://www.bengo4.com/kanagawa/a_14204/l_127925/
近々正式なHPも完成するそうですのでまたその際はお知らせします!

YDESIGN ( デザイナー:テラクボ ヨウコ )
http://ydesignart.wix.com/ydesign

COCO-HOUSE ( 鎌倉駅西口にある不動産屋 )
http://coco-h.com/rent/2011/07/coco-house-15.html

posted by hanateru*はなてる at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2015年02月09日

 ご縁をどんどん結びましょ♪♪


  150204_hanateru_a.jpg

  新年早々に完売御礼となった開運財布の第2弾は...
  春分の日から発売となった ” ご縁がもりもり財布 ” ですぴかぴか(新しい)

  因に第1弾のお財布はこんな感じ...
  http://hanateru.sblo.jp/archives/20150112-1.html

  150204_hanateru_c.jpg

  素敵なご縁が実を結ぶ1年となりますように...と願いながら
  私が1つ1つ手書きでお作りした御札も入っています(^-^)>"

  お札の裏側には...

 150204_hanateru_d.jpg

  If you want to be happy, be.

  ::: 幸せになりたいのなら、なりなさい :::
 
  思想家のトルストイのちょっとドSなお言葉を綴っています。
  この言葉気に入ってます!!

  ................................................................ ご購入方法 .............

  ★ ko'da-styleさんのHPからもネット購入出来ます。
    http://koda-style.shop-pro.jp/

  ★ ko'da-styleさんは2/13(金)より
    中目黒のトラベラーズファクトリーという素敵なお店で
  『シャツの鞄 in トラベラーズファクトリー2015』を開催されます。
    そちらでもお財布を販売されるますのでお時間のある方は是非♪

    2015年2月13日(金) 〜 2月16日(月) 12:00〜20:00  
   トラベラーズファクトリー 中目黒 2F map>>>
   153-0051 東京都目黒区上目黒3-13-10
    http://www.travelers-factory.com/

    a13c7754-s.jpg

   大切な方へのプレゼントに如何ですか♡
   私も素晴らしいご縁に恵まれる1年になるように
   小銭入れを購入しようと思っています(^-^)v

posted by hanateru*はなてる at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2015年01月12日

 開運財布  by ko’da-style + hanateru


 2772852a-s.jpg 
 
 STUDY教室のオーナーでもある葉山のko'da-styleさんの
 大人気シリーズ「 金運upup財布ぴかぴか(新しい) 」に、
 今年はなんと私の「 書画御札 」を入れさせて貰ってます。

 141231_hanateru_b.jpg

 新年に、開運を願い一枚一枚... 手描きでこさえました(^-^)>"
 10セット限定で1/4より販売されてます!!

 140104_hanateru_a.jpg

 既に残り少なくなっているそうなので、
 ご希望される方はko'da-styleさんまでお問い合わせください♪♪
 
 http://koda-style.shop-pro.jp/

 私も新年からこの黄色いお財布を使っています(^-^)v
 ふふふ...

posted by hanateru*はなてる at 19:52| Comment(3) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年12月01日

 はなてる暦 2014:師走


131111_hanateru_calendar12.jpg

藍色の闇は しっとりと 夜を奏でる

あんなことがあった こんなことがあったと...
語らい 笑う ひと時は

心を朱に 染めてゆく♪♪



posted by hanateru*はなてる at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年11月25日

 仕事道具 の ペンたち♪♪


141125_hanateru_pen.jpg

10種類のペンと鉛筆。

文房具屋さんで試し書きをして気に入ったのが、

uni pentel PILOT 呉竹...

なるほど〜納得のセレクト!!

どのメーカーからもその歴史と
書くことへのこだわり ” が強く感じられる書き味。

鉛筆、万年筆、フェルトペン、ゲルインクペンなど...
ペン先の感触も “ 十筆十色 ” で
表現したい作品に合うタッチのペンを選んで仕事に向かうと、
手から心地好さが伝わりより一層楽しくなります♪♪

道具選びも大切な仕事の1つです☆

posted by hanateru*はなてる at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年11月01日

 はなてる暦 2014:霜月



131111_hanateru_calendar11.jpg

夜を染めゆく風

闇を照らす炎 囁く聲

静寂の中に 明日を想う...


posted by hanateru*はなてる at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年10月01日

 はなてる暦 2014:神無月


131111_hanateru_calendar10.jpg

過ぎし日の夢は かぜとともに

ゆるりゆらゆら 秋のよる

やさしい寝息は あすの夢をつむぐ
 
posted by hanateru*はなてる at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年09月01日

 はなてる暦 2014:長月

 
131111_hanateru_calendar9.jpg

リンリン シャンシャン 森の聲 
そこにいるのはだぁれ♪


posted by hanateru*はなてる at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年08月01日

 はなてる暦 2014:葉月


131111_hanateru_calendar8.jpg

天高く風碧き季節 海を 空を 山を 旅しよう♪

posted by hanateru*はなてる at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年07月01日

 はなてる暦 2014:文月


131111_hanateru_koyomi7.jpg


夏だ〜 海だ〜 大好きな季節の到来だ〜

嬉しくてもう歌っちゃうぞぅ♪♪


posted by hanateru*はなてる at 13:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年06月26日

「 葉山のVisionを考えよう 」2014-06-29(sun) 10-12:00 開催!


 今回、こちらのリーフレットの画を担当させて貰ってます。

  人と人が支えあい繋がってゆくこと
  自然との調和 循環 
  笑顔一杯の町の未来 豊かさ

 などを心においてイメージを広げてみました♪♪

 葉山ビジョンチラシ_表.jpg

 葉山ビジョンチラシ_中.jpg
                           ↑ クリックで拡大

 日曜は、私も伺う予定ですぴかぴか(新しい)

 お時間のある方は是非足を運んでみてくださいね〜
 明るい未来に繋がる町づくりや暮らしのヒントがみつかりそうですよ♪

posted by hanateru*はなてる at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年06月01日

 はなてる暦 2014:水無月


131101_hanateru_calendar6_a.jpg

きらり ひらり しずく

posted by hanateru*はなてる at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年05月26日

 COCO-HOUSEさんの2号店の窓 に 書画を...♪


 鎌倉にある “ COCO-HOUSE ” さんは
 中古戸建・マンションの再生(リノベーション)を中心に扱っている
 センスがキラリと光る個性的でアットホームな不動産屋さん♪

 1号店は西口を直進して右手のノアビルの3F にあるのですが、
 5月14日にめでたく2号店をオープンされることになり、
 その新店舗のコンセプトを窓に分かり易く
 書画で表現して欲しいというご依頼を頂きました。感謝!!

 鎌倉には実はまだまだ活かせる物件が眠っているらしく...
 2号店のコンセプトはズバリ!!

 売りたい 貸したい 人の為の不動産屋

 140517_hanateru_coco_b.jpg

 これって実は有りそうでないですよね〜 !!

 今回は、この斬新なコンセプトを
 書と画を織り交ぜて窓に描かせて貰いました(^-^)/

 140517_hanateru_coco_c.jpg
                           photo by UNOさん

 途行く人々の...
 “ カフェ?! えっ不動産屋なんだー!! ” という驚きの声を聞きながら
 終始楽しく描かせて貰いました〜ホント楽しかったですぴかぴか(新しい)

 場所も、鎌倉駅西口の御成商店街を入ってすぐという好立地!
 今後、沢山の方の交流の場にしたいそうで、
 色んなイベントなども企画されるそうですよ〜 楽しみです!

 140517_hanateru_coco_a.jpg

 COCO-HOUSEさんの自由で温かい社風がこの書画でも伝わるといいな♪

 逗子・鎌倉・葉山で物件をお探しの方は是非(^-^)/
 http://coco-h.com/consept/

posted by hanateru*はなてる at 16:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年05月01日

 はなてる暦 2014:皐月


131101_hanateru_calendar5.jpg

“ ∞ ” の風 が ふふふ と 微笑みかける


posted by hanateru*はなてる at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年04月30日

 HP を リニューアルしました (^-^)/


 140430_hanateru.jpg

 http://www.hanateru.net/index.html

 人生の嵐の真っ只中にいた5年前...
 私は書の雅号 “ 華照 (KASHO) ” を訓読みした名の
 “ はなてる ” で作家活動をしてゆくことを決めました。

 そして、大学時代からの親友の
 “ YDESIGN ( 寺窪洋子 ) さん ” がこのHPやblogを作り、
 発信が超苦手だった私の背中をドーンと押してくれました!
 そのお陰で... blogも書き続けることができた気がします。

 そして節目となる5年後の春にリニューアル... 感動ですぴかぴか(新しい)

 あの頃はこんな充実した未来が待っていたなんて思ってもみなかった...
 支えて来てくれた仲間の愛、観に来て下さる皆様に感謝です!
 更に良い報告をしてゆけるよう活動を続けてゆきたいと思います!

 あたらしくなったHPも、是非是非観てやってください〜
 今年は書の作品も少しずつUPし充実させてゆきます♡

posted by hanateru*はなてる at 10:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年03月01日

 はなてる暦 2014:3月


131111_hanateru_calendar3_150.jpg

はるがきたよ と とりがささやく


posted by hanateru*はなてる at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年02月21日

 はなてる暦 2014:お礼とご報告


hanaterukoyomi_hyoushi.jpg

はなてる暦 2014:表紙 “ はじまりの詩 ”


紙の上にうかびくる世界
点と線が響きあう
感じたまま
手のうごくまま描く 
あたらしい物語がうまれる


................................................

きちんとご紹介出来ていませんでしたが
以前から作ろうと試みていた暦 (カレンダー) を
昨年の “ cafe ikanika ” さんでの個展を機に
念願叶って作ることが出来ました♪

1年という物語を私はどう表現したいのか...
考えすぎてぐるぐるとしていたのですが、
ある日突然、何かがストンと繋がり...
手がどんどん動き出しスルリスルリと生まれました。
昔から描く時はこの不思議な感覚に包まれます。

そして、作品達は私の手から離れ
デザインという別の感性の扉をくぐり磨かれて
新たなカタチに生まれ変わり...
沢山の笑顔の元へ旅立ってくれました。
その過程全てが歓びでした!! 

131201_hanateru_b.jpg
ikanikaの個展の模様

SPECIAL THANKS

::: お取り扱いして頂いたお店 :::
 自由が丘 cafe ikanika さん ( 2月一杯迄販売 )
 鎌倉 Books moblo さん ( 2月一杯迄販売 )
 鎌倉 湘南倶楽部 さん ( 1月一杯で販売終了 )
 鎌倉 食堂 COBAKABA さん ( 1月一杯で販売終了 )

::: デザイン協力 :::
 A.N.P フルタヨウスケさん http://anpw.cc/
  

様々なカタチで応援して頂けたこと、
この場を借りて心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

posted by hanateru*はなてる at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品

2014年02月18日

 はなてる暦 2014:1月 と 2月

20140218_hanaterukoyomi.jpg
初めてつくったオリジナルカレンダー


131101_hanateru_calendar1_150.jpg
--- 1月 の 図案 ---

はじまりの月 わくわくそわそわ♪


131101_hanateru_calendar2_150.jpg
--- 2月 の 図案 ---

まっしろな世界  いのちの音が聴こえる...


毎月のご紹介してゆきます〜(^-^)/

posted by hanateru*はなてる at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事・作品