HOMEへ戻る

2009年12月04日

タイヨウ と 海

今朝もお散歩へ

晴れた日の浜辺は時間がゆっくり流れているような気がする。
いつもより空が高く、水平線を遠く感じた。

umi-c-091204.jpg

umi-b-091204.jpg

umi-a-1204.jpg

久々に、こんな綺麗な富士山にも逢えた。
posted by hanateru*はなてる at 15:13| Comment(6) | TrackBack(0) | おさんぽ

2009年10月19日

台風 から10日。

この一週間は、ホントに仕事と約束が盛り沢山で、
家と都内をぐるぐる往復していました!ふぃ〜あせあせ(飛び散る汗)
でもきっと...こういうのを “ 充実 ” って云うんでしょうね(笑)

今朝は久々にゆっくりとした朝を迎えられたので
海岸散歩へ出掛けることにしました♪
台風から今日で10日、ゴミだらけの海岸を想像しながら...。

台風直後の海岸 ↓
taifuunoatoB.jpg

でも、目を疑う程...平和で美しい “ 逗子海岸 ” に戻っていたんです!!

今朝の海岸 ↓
umi-A.jpg
umi-B.jpg

あんなに絶望的な状態だったのに...。。
少しずつ市の清掃の方や、海を思う人達の日々の努力で...きっと(嬉泣)

みんなの大切な海...
この綺麗な姿が保たれるように、心掛けようと誓った今朝の散歩でした。

posted by hanateru*はなてる at 14:42| Comment(4) | TrackBack(0) | おさんぽ

2009年10月10日

スカシカシパン!

昨夕、ささやかながら海へゴミ拾いに行ったら...
こんなに綺麗な “ スカシカシパン ” を発見!!!

実は、1年程前にある方から貰って( 写真:左の小さいの )...
その可愛さに感動して...ず〜っと探し続けていたんです。
なので...余りの嬉しさに一人やけてしまった♪♪ ふふふ

sukashikashipan.jpg

めちゃくちゃ可愛いでしょ!!
posted by hanateru*はなてる at 12:49| Comment(4) | TrackBack(0) | おさんぽ

2009年10月09日

洗 濯 日 和 ♪

今週は、衝撃の“ う☆こ事件 ” を皮切りに
何故が kokoro 洗われるイベントが満載でした!!

翌日には久々の温泉で... 心も体もほぐれ
その翌日にはクラシックコンサートで...魂が感動で震え
昨日は2年ぶりに大型の台風が本州上陸で... 動物的本能がざわめき
そして今日、逗子に来て “ 1年 ” になります♪♪

091007A.jpg
ー本当に美しいサントリーホールー

なので、今朝は少し早起きをして洗濯をして
色んなコトを思い出しながら...浜辺に散歩へ出掛けました〜

すっかり昨日の台風のコトが頭の中から吹っ飛んでいた私は、
その景色に愕然としました...がく〜(落胆した顔)

taifuunoatoA.jpg
逗子海岸のこんな荒れ果てた姿は初めてです。

選挙時の大きな看板や浴槽、そしてプラスチックのゴミ、、
そして大量の海藻、あらゆるものが押し流されていて...
その異常な光景に圧倒され...暫く立ち竦んでしまう程でした。。

taifuunoatoB.jpg

空は...どんよりとした雲が掃けてこんなに清々しい姿をしているのに...
taifuunoato-soraA.jpg

今日は、夕方のお散歩の際に “ ゴミ ” を拾いに行こうと思います!
でも、海岸に設置されていたゴミ箱さえ跡形なく消えてるんですよね、、
( 山ちゃん、ペットボトルの蓋がゴロゴロ落ちてたからgetしておくね♪ )

ホント、自然の力は偉大です!!
posted by hanateru*はなてる at 12:03| Comment(2) | TrackBack(0) | おさんぽ

2009年08月10日

奈 良 #1

帰省の際に時間を見付けては散策に出向きます
此処には日本の原風景が残っています
明日香村にて・・・日本昔はなしやぁ〜♪
NARA_6.jpg


鹿さんもの〜んびり!鼻が可愛い!!
nara_4.jpg
nara_5.jpg


光と影の写真、こういうコントラストが好き
東大寺にて・・・
nara_2.jpg


お盆の送り火の行事 “ 燈花会/とうかえ
街中がロウソクの火に灯され、美しさが脳裏に焼き付きます(2008)
nara_3.jpg

お時間があれば一度旅してみて下さい。
posted by hanateru*はなてる at 09:44| Comment(4) | TrackBack(0) | おさんぽ

2009年06月25日

音のある風景

お天気の良い日は朝か夕方にお散歩に出掛けます。
090625_zushi.jpg
逗子海岸には、もうずらりと海の家が建ち並んでいます。
夕方から優雅にお酒を飲んでいる人、
子供達がはしゃぐ声、そして夕陽、ホントに平和そのものです。

090625_zushi_yuhi.jpg
しかも、“音魂”というライブハウスもあって
歩いていると歌声が洩れ聴こえて来て・・・ホント癒されます♪
こういう時に、海辺に引っ越して来て良かったな〜なんて染々感じます。
今日は、夕日も綺麗で本当に“極上のお散歩”でした。

090625_potofu.jpg
さぁ!私もビール飲みながら、ポトフでも食べよ〜っと!!
posted by hanateru*はなてる at 20:16| Comment(8) | TrackBack(0) | おさんぽ

2009年06月19日

四季咲き ミモザ

ミモザって、名前の響きも姿も素敵ですよね。

090619_mimozaC.jpg

逗子に引っ越した頃、ご近所のお庭にミモザが満開でした。
名前は“四季咲きミモザ”というそうで
葉も花も少し淡いトーンでとっても繊細で綺麗なんです。

ある日、いつもの様に眺めているとそのお家の奥様が
庭いじりをされていて、笑顔でミモザの花束を下さったんです!
それからご挨拶をする仲に♪

今朝もお散歩中にまたまた幸せが・・・
今回は紫陽花も一緒に我が家へやって来ました!

090619_mimozaD.jpg

午後は、優しい香りに包まれて お仕事、お仕事♪♪
posted by hanateru*はなてる at 13:14| Comment(6) | TrackBack(0) | おさんぽ