HOMEへ戻る

2012年11月08日

「ナミキ ファルコン」

この万年筆... 恐るべし!!

動きが...まるでフェンシングのよう (☆,☆)/



欲しい... 絶対に、買うぅ〜 (@,@)/
posted by hanateru*はなてる at 21:38| Comment(4) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年10月31日

歴史小説 。

121031_semisigure.jpg

“ 蟬しぐれ ” 藤沢周平/著

歴史小説は余り好んで読まないのですが...
仕事でちょっと必要だったので読んでみました。

素晴らしかった... まだ余韻に浸っています。。
posted by hanateru*はなてる at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年10月30日

高知の “ 歩屋食堂 ” @COBAKABA

121029_hanateru_a.jpg

昨夜はCOBAKABAさんのイベント...
高知の歩屋食堂さんのアジアン定食を
食べに行って来ました♪

お惣菜の彩りも楽しめて...
味のバリエーションも豊富で
最後まで有難い気持ちで美味しく頂けました。


もぐもぐ食べて、

カタカタ笑って...

そして、手を繋いで
歌ってはしゃいで...家路へ♪♪


そんなココロが大きな “ 8の字を描くような ” ひと時を ...
何よりも愛おしく感じる今日この頃です。

ホント... COBAKABAさんが創り出す
人の輪は温かくて心地好い。

また此処で... この味に逢えるとイイな!
http://ajia-hoya.jugem.jp/
posted by hanateru*はなてる at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年10月25日

父から の 愛

121025_hanateru_kome.jpg

私の元気の源... 。

これがあるから頑張れる!

パンも大好きだけど...
日本人の魂はやっぱりお米で創られている!!

そう思っています。

お父さん、いつもありがとう...
大切に美味しくいただききますね。
posted by hanateru*はなてる at 18:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年09月27日

ランチは...なし♪

120927_hanateru_b.jpg
深〜い味わいの絶品なし ( 埼玉県産 “ 豊水 ” :小林勝一さん作 )

今日は、朝ごはんを食べ過ぎたので、
ランチは3匹の鈴虫さんとひとつの “ ” を
分け合って頂くことにしました♪

例え虫であっても同じもの食べてると
妙な繋がり ” を感じてくるもんなんですよ〜
更に大切な仲間になります(笑)

120927_hanateru_a.jpg
ほんの一切れですが... どうぞ (笑)

Kさん、いつも “ イイモノ ” を贈って下さって
本当に有難うございます。

私も鈴虫も...家に来たお客様もみ〜んな大喜びです!!
本当に、ご馳走さまでした(^-^)/
posted by hanateru*はなてる at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年09月04日

諦めないのが何よりの才能。

120904_hanateru_fb.jpg

心のままに...
自由にのびのびと描きたい...

それなのに目の前には...ボツ紙の山、、
なんか泣きたくなる。。


ふぅ、、

でも... 諦めたら終わり 。

“ 内なる神と繋がる ” あの瞬間まで
ぷるぷる震えながらも...真っ白な紙と向かいます。
posted by hanateru*はなてる at 10:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年08月29日

朝ごはん の ひととき

朝起きてお洗濯をして
柔らかな光を浴びながら...
ほっと一息ついていただく朝ごはん。

この時間が一番好きです。

120829_hanateru_a.jpg

朝の時間をゆっくり過ごすと
一日がほっこりと健やかにはじまります♪

イイ作品が創れるといいなぴかぴか(新しい)
posted by hanateru*はなてる at 09:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年08月28日

朝ごはん は 海で ...

2012_hanateru_sunsun.jpg

今日は今から...鎌倉の海で朝活

なんとも気持ちの好いナイスなイベント!!
最後まで楽しんじゃいますよ〜

後ほどココに(↓↓↓) ... その模様を貼付けま〜す♪
....................................................

昼に帰ってきました〜

海の家での初めてのモーニング...

120828_hanateru_b.jpg
材木座の海の家 “ Villa del sol ” のモーニング ( 500en )

風と波、そして空の高さが最高に心地好くて
珈琲のつもりだったのに... 朝からジョッキで
ぐいぐい飲んじゃいましたぁ〜 YEAY ぴかぴか(新しい)

120828_hanateru_a.jpg

夏も、海も、風も、鎌倉もみんなも... 大好きだぁーーー!!

朝からそんな暑苦しい気持ちになりました(笑)

( 海の家は今週一杯の... 9/2(日)まで営業されてます )
posted by hanateru*はなてる at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年08月25日

「6」

今朝も、6時にピコンと目が覚めた!

早く寝ても...遅く寝ても...
自然と6時台に目が覚める。

一日がゆっくりとはじまり、
新しい発見や楽しいことでいっぱいになるぴかぴか(新しい)

やっぱり、早起きは三文の徳なのかも!

http://otentosunsun.com/

120825_hanateru_6.jpg

因みに先日、友人に貰ったお気に入りのブローチも... (笑)
posted by hanateru*はなてる at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年08月16日

葉山の盆踊り 2012

120815_hanateru_a.jpg

大好きな友人と...
浜辺で大の字になって空を眺めて...

120815_hanateru_b.jpg

生バンドの演奏で...
みんなで飲んで笑って踊って♪♪

120815_hanateru_c.jpg

海の家でも盛り上がって...
花火。

頭がキーンとするくらい
たのしい素敵な夜でした。

今朝は5時半にピコンと目が覚め
朝も早よからお洗濯!!

そんな毎日を...
何とも愛おしく感じます(笑)
posted by hanateru*はなてる at 06:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年08月14日

4:44

120814_0444_hanateru-yoake.jpg


よあけ前


光と闇、
頬にふれる風
いのちのさえずり...


すべてが調和し
揺らがない...

まっさらな時間


この空を越えてゆきたいな
posted by hanateru*はなてる at 06:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年07月30日

折田農園さんの贅沢マンゴー♪

20120629_oritanoen_blog.jpg
                  drowing by hanateru

2月にお世話になった...小笠原の折田農園さんに
“ 似顔絵ハガキ ” を作ってドドドっと送ったら(↑)...

憧れの真っ赤な果実が届きました!!

120725_hanateru_mango.jpg

初摘みの完熟マンゴーだそうです♪

デッカイマンゴーは折田さんの愛情がぎゅーっと詰まっていて
何とも幸せな気持ちになれる美味しさ...
チビマンゴーは更に香りと甘みが凝縮されていて
眠っている細胞たちが一気に目覚めるかのよう!!

はぁ〜こういう愛情たっぷりな物々交換てイイな〜
目を細めて感謝しながら...頂いてます!

折田農園さんの果実は...これからが旬ですぴかぴか(新しい)
コチラから FAXでお求め頂けます!

http://oritalemon.web.fc2.com/send.html
posted by hanateru*はなてる at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年06月30日

心地好い 時間 。

120630_hanateru_a.jpg
友人から頂いた紫陽花...

120630_hanateru_d.jpg
いつもの場所。

120626_hanateru_a.jpg
この感触と香り...

120630_hanateru_b.jpg
夕焼け散歩

ずっと同じ景色と向き合ってきた筈なのに...
最近、妙にすっきりしてる。

調和 ” の兆しです(笑)
posted by hanateru*はなてる at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年06月20日

嵐の夜は...

120620_hanateru_ume.jpg

昨日は朝からお腹の具合が悪く...
作業も途切れまくりでぐったり。。

そして夕方からは “ 台風4号 ” の接近あせあせ(飛び散る汗)

そんな気持ちの晴れない夜は...
何か無心になれる作業に打ち込みます。

お腹に優しいポトフをコトコトコト...
その合間に “ 梅シロップ( 蜂蜜&きび糖 ) と梅干し ” 作り♪

自然の脅威をひしひしと感じつつ
心静かに過ごす夜...
自分の中のバラバラだったモノが
不思議とひとつに束ねられてゆきます。

120620_hanateru_sora.jpg
台風一過!ぴーかんの青空。

復活!!皆さんも好い一日を。
posted by hanateru*はなてる at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年05月31日

虹 の SORA ♪

120528_hanateru_a.jpg
                    drowing by SORA
友人宅でみつけた虹。

ハロウィンの時にこども達が
窓いっぱいに描いたそうな...

“ コレだけは消さないで ” と
作者のSORAくんにお願いされ...
今でも残しているそうです♪

感性豊かなお母さんと...
ちいさなアーティストぴかぴか(新しい)

何だかとっても幸せな気持ちになりました。
posted by hanateru*はなてる at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年03月29日

拾い食いしちゃいました!!

日曜は、関西から友人が遊びに来てくれたので、
折角なら海辺の春を一緒に満喫したいな〜と思い立ち、
海洋生物研究者のYさんご夫婦にお願いし、
わかめ採り&乾燥わかめ作り ” をさせて貰って来ました♪

前日からの強風で、浜辺には新鮮な海藻がどっさり!
Yさんに色々教わりながらみんなで長靴はいて海藻狩り...
ちょー寒いけど...ちょーー楽しい!!友人も大喜び♪♪

こういう、基本の基というか
原始的な作業って異常にワクワクするんですよね。

夢中になりすぎて...海での写真を撮り忘れましたあせあせ(飛び散る汗)

................................................. 海の恵みたち ................

120325_hanateru_b.jpg
天草もたわわ

洗って干してを10回程繰り返すと白くなり
寒天の素として使えるようになるそうです。

120325_hanateru_c.jpg
赤ちゃんひじき...

ひじきは解禁前だそうですが...
浜辺に打ち上がっていたものは折角なので頂きましたぴかぴか(新しい)

120325_hanateru_a.jpg
わかめを干しました〜乾燥すると好い香り!

わかめはめかぶ部分を切って、
洗って湯がいて干す...それだけで長期保存が可能。
天然わかめはしこしこしていて本当に美味しいんです!
来年はお家でもやってみよう♪

120326_hanateru_e.jpg
めかぶをたたいているところ。

翌朝の “ めかぶご飯 ” の朝食は絶品でした!

他にも
ひじきと豆のサラダ
ひじきのおひたし
ひじきとまるごとゆで卵のカレー
なども作って楽しんでいます。

風邪や熱...その上腰痛にまで襲われぐったり気味な私ですが
お陰でココロは幸せで満ち溢れていますぴかぴか(新しい)

Yさん、寒い中...本当に有難うございました。
posted by hanateru*はなてる at 11:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年03月21日

花見月 “ 曽我梅林 ”

120320_hanateru_b.jpg

広大な敷地に、
約3万5千本の色とりどりの梅の花...

120320_hanateru_a.jpg

120320_hanateru_c.jpg

はぁ、こんな風に一瞬でもこころ咲かせた〜い♪
posted by hanateru*はなてる at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年01月31日

クジラに逢えるかな♪

120130_hanateru_go.jpg
          drowing by hanateru

お ふねにゆられて
が いようへ
サ ンサン
わ くわく
ラ ンランランぴかぴか(新しい)

posted by hanateru*はなてる at 05:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年01月24日

地球 と 戯れる人



地球を爽快に駆け回る...

素晴らしいなぁ〜
自由だなぁ〜
美しいなぁ〜

こんな風に筆を持てたら
どんなに楽しいやろう♪
posted by hanateru*はなてる at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2012年01月12日

マツケンマハラジャ♪



書道の生徒さんでもあり、友人でもある “ S氏 ” が...
プロデュースした “ マツケンマハラジャ ” 必見ですぴかぴか(新しい)

この迷いの無い “ マツケン様 ” の歌とダンスで...
日本がみるみる元気になりそうです!!
( 作曲は “ 中西圭三さん” です )

この歌 ... 頭にぐるんぐるん回ってこだまします(笑)

マツケンカレーも本格的な味だそうですよ〜食べたい♪
posted by hanateru*はなてる at 10:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のコト