HOMEへ戻る

2015年10月27日

 月夜 の 庭で


151027_hanateru_moon.jpg

うなる風 と まんまるお月さま

かくれんぼして遊んでる♪♪

posted by hanateru*はなてる at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2015年09月25日

 ギックリ腰...


150925_haateru.jpg

昨日の朝、くしゃみをしたら腰に激痛が...

14年ぶりのぎっくり腰で
やりかけのお仕事も、
楽しみにしていた予定も...
2〜3日はお預けに。

でも体が機能し辛くなると...
感情がシンプルになり
自分の心がより近いものに感じられる。

傍にいてくれる人たちの優しさを
いつも以上にあたたかく感じ、
そして、体にもありがとうって思える。

一見、悪いことに思える出来事の中に
実はキラキラと光るタカラモノが眠っていて
それをミツケルのも愉しかったりするぴかぴか(新しい)

早く元気になってお礼も仕事もしたいな♪♪

posted by hanateru*はなてる at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2015年08月15日

 70年前の空を想う...


150815_shakyou.jpg
               
空と海
そよぐ風
草花や土の香り

傍にある笑顔やぬくもり
そんなありふれた日常の景色が

妙に愛おしく映る
きょうという日

願いをこめて
写経をしたためる

この美しい空といのちの輝き
そして... あの日の祈りが
世界中にひろがってゆきますように

 
posted by hanateru*はなてる at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2015年07月11日

 梅雨時には紫蘇ジュース♪


 じめじめとしたこの時期には
 家で過ごすコトも多くなり心身共にどんよ〜りします。。
 なので毎年、梅干しや梅シロップを作り気晴らしをしているのですが、
 今年は初めて “ 赤紫蘇ジュース ” にもチャレンジしてみました♪

 【 紫蘇じゅーすの大まかなレシピ 】
  ・紫蘇の葉      300g
  ・きび砂糖      500g
  ・水        1200ml
  ・りんご酢  250〜270ml

 150710_hanateru_a.jpg
 葉の部分だけをもいで洗った山盛りの赤紫蘇♪

 150710_hanateru_b.jpg
 お湯に入れると葉の赤みだけが抜け一瞬で緑色に ( 5分程煮出す )

 手ぬぐいで葉や砂を漉し、あら熱を取ってから絞り、
 そのエキスをまた鍋に戻し砂糖を入れ灰汁をとります。
 弱火にして20分程煮詰め...最後にリンゴ酢を入れて完成(^-^)/

 この2週間の間に実は4回も作ったのですが、
 使う材料でこれ程にも味が変わるということを痛感!

 最初の2回はスーパーで購入した
 葉のみがパックされた紫蘇で作ってみたのですが、
 何故か香りが弱く、しかも苦みまで出てしまって...
 中々イメージしていた紫蘇の風味が出せずでした。。

 そして、先日たまたま「農協生産直売所」に行った際に
 鎌倉産の茎付き紫蘇と目が合ってしまったので抱えて帰り、
 “ おいおい、また作るんかい!” と心で突っ込みながらも
 すぐに作業に取りかかりました。
 そして、仕上がったシロップをぺろり試食してみて
 その爽やかな香りと風味の格段の違いにびっくり!
 ホントにキュンとする幸せな味なんですぴかぴか(新しい)
 それに味をしめてまたまた... 直売所のへ(笑)

 やっぱり美味しさの秘訣は鮮度なんですね〜
 全てのことにはそれを活かす為のベストなタイミングがあることを
 この作業で学ばせて貰いました!!人生も同じですね(^-^)>"

 150710_hanateru_c.jpg
 
 いつもお世話になっている方や支えてくれている家族にも
 この美味しさを感じて貰えたらと思い...
 せっせ、せっせとこしらえて梅雨の晴れ間に郵送しました♪

 書道の生徒さんや家に遊びに来てくれる友人にも
 爽やかな香りと免疫力アップの効果を一緒に楽しみたいな(^-^)/

 夏は、もう間近です!
posted by hanateru*はなてる at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2015年06月20日

 うつくしい花


150619_hanateru_a.JPG

この時期になると
友人が庭で咲いた紫陽花を
笑顔で抱え届けてくれる

雨を吸い上げ 
一気に膨らんでゆく毬のようなこの花を 
愛おしそうに眺め摘む姿

そんな時間を
心に浮かべて花をみる

150615_hanateru_a.JPG

雨が癒しへとかわる
しっとりとうつくしい季節

posted by hanateru*はなてる at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2015年03月11日

 いのち の かんかく


PAP_0672.JPG


移ろいゆく季節...
共に生きる仲間

きょうを想い あすを夢みて
眠りにつく夜

小鳥がさえずりで目覚め
深呼吸する朝

あたりまえではない
そんな「あたたかい場所」があること

そしていのちを包む 大いなる光と風に...
祈りと感謝を捧げる

posted by hanateru*はなてる at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2015年01月06日

 月暈 - tsukigasa -


150105_hanateru_fullmoon.jpg

余りの美しさに
ひとり
道端で立ちすくむ

やさしい 夜の光につつまれて
心が するりするりと ほどけてゆく


posted by hanateru*はなてる at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年12月25日

 メリークリスマス☆


 クリスマスも変わらずお仕事していますが、
 イヴの夜はカラダが温まるシチューやチキン、
 簡単なおつまみを作ってワインで乾杯。
 少しだけクリスマス気分を味わっています♪♪

 そしてケーキは歩粉のクリスマスケーキ!
 ドライフルーツやナッツがたっぷり入っていて、
 どっしり贅沢な大人のお味(^-^)/

 141225_hanateru_a.jpg

 141225_hanateru_b.jpg

 そしてテーブルには、先日の披露宴で頂いたブーケ。
 ホント有難すぎる贈り物です... Nちゃんありがとう(T,T)/

 141220_hanateru_a.jpg

 泣いたり笑ったり... 盛り沢山だった1年でしたが、
 心穏やかに年越ししたいものです(^-^)/

 皆様も、素敵なクリスマスの夜を... ☆
posted by hanateru*はなてる at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年12月12日

 毎日やること一杯で充実しているのですが、お肌がもう...

 141212_hanateru_a.jpg

        しかも、頭も ぼっさぼさ (>,<)/

        ホント、今年は毎月が師走のようでした。

        有難いことですが
        女として大丈夫なのかな、私 ...

        今月は大切な友人の結婚式もあるし、
        しかも忘年会も...
        これじゃ〜いかんなぁ〜
        ココロもお肌もぷるぷるに潤わせたいなぁ〜

        来年は、モリモリ働きつつ
        バランス良く生きるのを目標にしよう!!

posted by hanateru*はなてる at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年12月05日

 しあわせ の 感覚


141205_0716_hanateru.jpg

うつくしい朝 に ほろり...

大切な仲間や家族がいて、
元気に好きなコトをして生きていられる “ 今 ” を
無性に尊く愛おしく感じた

感謝の想いが溢れてきた

自分に出来ることを迷わず素直にしてゆこう...

そんな風に想わせてくれた
煌めきの朝でした

posted by hanateru*はなてる at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年11月05日

 名月 “ 後 の 十三夜 ”


141106_hanateru_nijinowa.jpg

雲の河 に 虹の環

まばゆい光は 息づくすべてのものを 

惜しげも無く 洗ってゆく...

171年前も 今も きっと同じ


posted by hanateru*はなてる at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年08月23日

 残暑お見舞い申し上げます〜(^-^)>"

 140823_hanateru_bikini.jpg
                     足掻きの図 “ bikiniちゃん★ ”

 絵本も無事に出版されたので
 今年のお盆は関西に帰って
 両親や姉の家族と久々にのんびり過ごしたいな〜
 なんて思っていたのですが...

 緊張の糸がほぐれ、ほっとしたのか...
 お盆前から謎の胃腸炎でダウン。。
 余りのしんどさに起き上がれずの夏休みでした(号泣)

 でも汗をたらたらかきながら寝まくったせいか...
 昨日辺りから心身共に妙にスッキリとしていて
 生まれ変わったかの如くです(^-^)v
 
 ワークショップやお仕事... 教室案内など
 ご報告したいことが一杯あるので、気を取り直して
 8月後半にじりじりUPしてゆきたいと思いま〜す!

 夏の疲れが出る頃ですので
 皆様もくれぐれもご自愛下さいぴかぴか(新しい)
posted by hanateru*はなてる at 23:51| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年08月15日

 祈りの時間



140815_hanateru_shakyou.jpg

美しく平和な時間を愛します。
この世界に笑顔の花園がひろがりますように。

沢山の感謝の想いと祈りを込めて...

posted by hanateru*はなてる at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年08月11日

 スーパームーン


140810_hanateru_moon.jpg

月ノ庭 

思いのままに泳ぎ 夏の夜を描く風

闇は光に恋して 今をしる

草木も鳥も 夢の果て


posted by hanateru*はなてる at 02:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年07月11日

 STUDY教室:2014- 7/12,26(日) のご案内と先月のご報告


 140711_hanateru_stu.jpg
                      drowing by hanateru “ 想/study7 ”

 毎月 第2(土) and 第4(土) に開催 ( 月2回コース )  

 日 時 : 7/12 ( 土 ) 14:00〜16:00 ( 写経 )
     : 7/26 ( 土 ) 14:00〜16:00 ( 硬筆/仮名/毛筆 )
 費 用 : 3500円/回
 対 象 : 初心者 〜
 持ち物 : 書道道具がある方はお持ち下さいませ。
      ( 硯・下敷き・文鎮はこちらでご用意があります )
 定 員 : 6〜7名

  道具をお持ちで無い方には...
  書道キットを別途 3500円にてご用意しております。
  ( 道具内容:筆/小筆/墨/墨汁/半紙/収納ケース )

 道具の有無は準備の関係上、必ずお申し込みの際にお知らせ下さい。

 お申し込みは「お名前・ご住所・連絡先・道具の有無」を
 明記の上 ... はなてる宛 にご連絡下さい。
 もしくは Study まで。(←mapはコチラ)

【 今後 の スケジュール:毎月 第2/第4(土) 開催 】ひらめき
 ☆8/ 9 and 23(土) 14:00−16:00
 ☆9/13 and 27(土) 14:00−16:00

 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 2014年6月 の お稽古の模様 ::::::::::::::

 140628_hanateru_c.jpg

 霞の向こうには海が広がり...
 樹々が生い茂り、枝の小道をリスが駆けまわる
 そして視線を落とすとひっそりと咲く一面のあじさい♪♪
 STUDYの窓からの眺めは格別です。

 140614_hanateru_a.jpg
 6/14の生徒さんの作品

 140628_hanateru_a.jpg
 6/28の生徒さんの作品

 140628_hanateru_b.jpg
 ヘルシーで美味しい愛情一杯のマフィンの差し入れ... 感謝♡

 7月は写経... 静寂の書のひと時を過ごしてみませんか♪
 この夏もどうぞよろしくお願いします!
posted by hanateru*はなてる at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年06月19日

 “ここにわ” さんへ @藤が丘


 140617_hanateru_f.jpg

 火曜日は、ずっと行きたかった
 書道の生徒さんのお店 ここにわ さんへ♪

 140617_hanateru.a.jpg

 元幼稚園の先生で、お花書道をたしなむ彼女らしい...
 心づくしの居心地の良い素敵なお店。

 お店の中に絵本小屋もあるんですよ〜
 長新太さん、フレデリック・バックさん、荒井良ニさん...
 憧れの絵本作家さんの作品に大興奮!!

 140617_hanateru_c.jpg

 この日のランチは、スコッチエッグ(^-^)/
 愛情がぎっしりと詰まっていて美味しくって...
 “ また絶対に食べに来たい ”と胃袋が叫びました!!
 いやぁ〜ホントに美味しかった。

 閉店後は... しっぽりと飲み会♡

 140617_hanateru_d.jpg
 美味しいお惣菜をつつきながらワイン... しあわせ♪

 140617_hanateru_b.jpg
 夜の絵本小屋の窓からの眺め...

 140617_hanateru_e.jpg
 ゆるり素敵な時間をありがとう。

...............................................................

 2年半前のオープン時に頂いたショップカード。

 kokoniwa.jpg

 ここに “ ” が広がりますように...

 大人も子どもも笑顔で集えるカフェを作りたいと語っていた3年前...
 情熱家でこころやさしい彼女の夢は現実となり
 壮年の樹の如くイキイキと輝いていましたぴかぴか(新しい)




posted by hanateru*はなてる at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年06月14日

 黄金 の 月


140613_hanateru_honeymoon.jpg

心 が まっさらになる ...

posted by hanateru*はなてる at 02:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年04月26日

 つばめ に 萌える


140425_hanateru_a.jpg

逗子駅で上を向いて...
ニコニコ♪♪ パシャパシャぴかぴか(新しい) キョロキョロ... してるのは私です。

鳥好きには... もう、たまらんのです!!

posted by hanateru*はなてる at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年04月07日

 ほろり ふわり さくら


140404_hanateru_a.jpg

空を仰ぎ 春をじっとまつ ...

そして、蕾を結び 咲き誇り 

はらりはらりと 舞い散るさくら...

とどまることを知らぬ 

その圧倒的な美しさに ほろり ふわり


淡く切ない面影だけをのこし

潔く去ってゆく そんな春の景色が

今年は妙に愛おしく感じます


posted by hanateru*はなてる at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト

2014年02月16日

 雪解け の 朝

140216_hanateru_asayake.jpg
朝焼け

140216_hanateru_asahi.jpg
朝陽

140216_hanateru_aozora.jpg
青空

こころが浄化される朝のひととき...

皆さんも、素敵な一日を♪♪
posted by hanateru*はなてる at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト