HOMEへ戻る

2011年11月19日

うつわノート @川越

先日は、遥々...川越まで行って来ました。

旅の目的は “ うつわノート ” さん。
でもその前に...小江戸の町並みをぐる〜り散策♪

111115_hanateru_c.jpg
小江戸...意外に交通量が多くてびっくり!

111115_hanateru_d.jpg
時の鐘...1日に4回鳴るそうですよ。

そして此処から15分程おしゃべりしながら歩くと...
あっという間に “ うつわノート ” さんに到着!

111115_hanateru_a.jpg

建物の佇まいに一目惚れ...一気に心が和みます。

今回の作家さんは...
岐阜市多治見出身の服部竜也さん。

この日は、オーナーの松本さんをはじめ
作家ご本人までいらして
色々お話を聞かせて下さいましたよ〜lucky♪

作品の表面には細かい線の細工が施され...
釉薬使いで表情に変化をつけられているそうです。
一通り観た後でその美しさの裏付けをお聞きし...
改めてその技術の高さと美しさに感動ぴかぴか(新しい)

心地好い緊張感を与えてくれる
愛情がたっぷり詰まったうつわ達。
そして作品同様に...
ご本人も眼差しの大変美しい方でした。

作品はこちらから...
http://utsuwanote.exblog.jp/

111115_hanateru_b.jpg

私も、こんな風に気持ちが温か〜くなるモノを
創り続けてゆきたいものです♪
posted by hanateru*はなてる at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 鑑賞
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/50648831

この記事へのトラックバック