HOMEへ戻る

2022年06月09日

昨年植えた花が満開です。


652D1B6C-5033-4936-857A-A4F07C008DFE.jpeg
大好きなアナベル

9E20E4CD-7826-4E1D-8451-E4C5DA02CE94.jpeg
蕾 この色味がたまらない

073B8EA7-C866-41A1-9B64-656E79C32392.jpeg
雨に打たれ首を垂れていたので切花に


2205_hanateru-d.jpeg
スカビオサ ドラムスティックの花

CBE4F6CF-5092-45BD-B00B-7C1C0EB9AEF1.jpeg
スカビオサ ドラムスティックの種

この花は、花は数日で枯れて、
あっという間にこの立体的な美しいカタチになり、
ドライフラワーにしたりして楽しんでいます。
植物は一定の法則があって、
万華鏡の世界のようで吸い込まれますね。


EC7DA5E1-4F4A-40E2-90A6-BAE6CC77C464.jpeg
秋に種を蒔いたオルレアも満開に

EE1D7EB8-E81E-4871-81F3-031193AD8719.jpeg
宝石のようなジューンベリーの実

忙しくしていたら、鳥とカメムシに
殆ど突かれちゃいましたが、
少しだけ収穫出来てジャムにしました。


6月に入って沙羅や泰山木の花も咲きはじめ、
ブルーベリーも色付いてきました。
自然に心を癒してもらってます^_^
posted by hanateru*はなてる at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のコト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189589859

この記事へのトラックバック