HOMEへ戻る

2020年06月16日

梅雨色に染まる散歩道


梅雨色の美しい景色に触れ
どんよりと沈んだ心が
少しずつ洗われてゆきます。

5B84F8D2-F15A-40BC-B0CD-4496E043AE38.jpeg
コンテリクラマゴケ (翠雲草)

このジュエリーのような
コバルトグリーンの美しいシダの名は、
“コンテリクラマゴケ” といい、
別名は翠雲草というそうです。

その名を教えてくれたのは、友人で
糸から素敵なアクセサリーを生み出し、
小さな草花を糸で綴った標本制作をしている
tagottoのなっちゃんです♡

植物が大好きな彼女にも見せたくて
この写真を送ったら…
植物博士の如く即レスで
名前を教えてくれました〜感動です!!

5C948509-E512-4C0F-898B-459453039AA6.jpeg
tagottoさんの糸で綴られた標本たち

この只者や無い空気をぷんぷん漂わせてる
素敵な彼女のblogはこちら↓
http://tagotto.com/blog/

私もいつも身に着けているアクセサリーも
素晴らしいので是非^_^


そしてそしてお散歩に戻り…

E263FA74-D9A1-4016-8BAA-D0208D631BAA.jpeg
リョウメンシダの群生

tagottoさんの↑標本にもあります^_^


62B6B939-0D50-4AB2-BC9B-307227A834B9.jpeg
孵化したてのカマキリベイベー

ジーっと眺めていたら
くるりと目が合い暫し見つめ合う…
その時にふと頭に浮かんだのは
“ 生まれながらの将軍 ” という言葉。
小さくても威厳と気迫を感じます。
見習いたいものです、、

DE237846-35BF-46F2-AD05-40B84CE9EBA4.jpeg
瑞々しい七分咲きの紫陽花

このなんとも言えない透明感…
うっとり眺めていたら、
上空から “ カァーカァー ” と
間の抜けたカラス達の鳴き声、、
一気に空気がざらつき現実に戻されましたw


B1B02931-9C0D-414F-915F-8C9625F4098F.jpeg
大好きなアナベル・リー


気圧の変化のせいか心身共に
不調を感じ易い日々ですが、
重い腰をあげて一歩外に出れば
予想もしていなかった景色と出会えます。

今週は、コンテリクラマゴケ ( 翠雲草 ) を
モチーフに画を描いてみようかな♪♪

posted by hanateru*はなてる at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | おさんぽ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187603076

この記事へのトラックバック