HOMEへ戻る

2018年03月02日

 朝のかまくら教室@くるくる :2018-3/30(金) のご案内と先月のご報告


 180216_hanateru_ku_d.JPG
                      photo by hanateru “ くるくるのお庭 ”

 ::: 毎月3(金) and 時々第1(金) に開催 ( 月1or2回コース/お月謝制 ) ::: 
      ー 欠席時は、他教室に空席がある場合、翌々月まで振替可能 ー
 
 日 時:3/30( 金 ) 10:00 - 12:00 空席1
     →3月は、申し訳ありませんが、第3→第5週目に変更となります。
     →lesson後に春のランチ会を開催。( 12:30- 予約は3/20迄にはなてるまで )
 費 用:3500円/回 ( お手本・資料代などを含む )      
     →2017年7月より、このクラスのみチケット制を導入。
      ( 詳細は、直接はなてるまでお尋ね下さい。)           
 持ち物:書道道具がある方はお持ち下さいませ。
     ( 墨皿・下敷き・文鎮はこちらでも少しご用意があります )
     →初回や体験をご希望の方には、お道具をすべてのお貸しします。
 場 所:garden&spaceくるくる(1F)...「Rice Terrace かまくら」同敷地内
     http://kurukuru2014.jimdo.com/
     http://www.riceterrace.jp/access
 定 員 : 8名

  道具をお持ちで無い方には...
  書道基本キット(11点SET)を別途5,400円程にてご用意しております。
  ( 硯/下敷き/文鎮/筆/小筆/墨/墨汁/半紙/硬筆用紙/pen/case )
  ▷道具の有無は準備の関係上、必ずお申し込みの際にお知らせ下さい。

 お申し込みは「お名前・ご住所・連絡先・道具の有無」を
 明記の上 ... はなてる宛 にご連絡下さい。

【今後 の スケジュール】    
 ・ 4/20(金) のみ  10:00−12:00
 ・ 5/18(金) のみ  10:00−12:00
 ・ 6/15(金) のみ  10:00−12:00


 ........................................................... 先月のレッスンの模様 .....................

 2月は、“ 王羲之の十七帖 ” の臨書を中心に練習して頂きました♪
 やはり書の基本は臨書にあるので、来月も臨書にしようかと計画中です!

 180216_hanateru_ku_a.JPG 
 皆さんが書に向かう姿に見とれ癒されながら... お茶を沸かします♪

 180216_hanateru_ku_c.JPG
 皆さんの飲み込みの早さと、スケールの大きさに感心しきり!

 180216_hanateru_ku_b.JPG
 そして、いつもお菓子の差し入れをありがとうございます(^-^)/
 
 
 美しいお庭を眺めながらゆったりと書を楽しんで頂ける教室です。
 ご興味のある方は是非、墨の香りを味わいに入らしてください♪♪

posted by hanateru*はなてる at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かまくら教室・午前
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182536411

この記事へのトラックバック