HOMEへ戻る

2015年10月13日

 ヨーガンレール、最後の作品


昨日(10/12)、ヨーガンレール氏の作品をどうしても観たくて
清澄白河にある現代美術館
「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展の
最終日に駆け込んだ。


20代の頃によく訪ねた竹富島の海は
いつもただただ果てしなく美しかったけれど...

すぐ近くの石垣の浜辺は
漂流したゴミで一杯だったことをこの展示で知る。

ここまで酷かったことに愕然とした。
汚したのは私たち人間...
本当に考えさせられる。


151012_hanateru_a.jpg


昨年の秋に石垣島でこの世を去った...
デザイナーでもあるヨーガンレール氏が
そんな膨大なゴミたちを日々眺め続け
ゴミを拾い集め創ったのが
人生最後のアートワーク。


151012_hanateru_c.jpg


151012_hanateru_b.jpg


151012_hanateru_l.jpg


151012_hanateru_k.jpg


151012_hanateru_j.jpg


151012_hanateru_h.jpg


ゴミがここまで美しくなるなんて
もうこれは魔法だ。

そして、彼の眼差しや日常... 堆積した想いが
さざ波のようにどんどん押し寄せてきて
感極まり、涙がこみ上げて来た。


151012_hanateru_e.jpg


人の魂を介して創造すること...
ARTにはもの凄く大きな役割があるんだと痛感した。
人生そのものなんだと想った。


151012_hanateru_g.jpg


私には何が創れるんやろう...な。


posted by hanateru*はなてる at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 鑑賞
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165656541

この記事へのトラックバック