HOMEへ戻る

2022年03月26日

<個展のお知らせ> はなてる 絵本原画展 “ もじもじ ぴーらぴら ”


220303_hanateru_ehonten-A.png

長年したいしたいと思いながら
なかなか本腰を入れてできなかった絵本制作。

いざ、取りかかってみるとストーリーは勿論のこと、
主人公のキャラクターの顔は?性格は?服装は?
場所はどこにいるの?どんな動きをするの?
ああしたいな!こうしたいな!
いやぁ〜やっぱりこっちにしよう!!

てな感じで、閃きはわっさわっさと
降りてくるのは良いのですが整理がつかず...
プチパニック&もがきまくりの日々でした。

ですが、試行錯誤を重ね
想いやイメージをひとつひとつ整理して...
ある日突然、自然と言葉とイメージがフィットして
描けるようになりました。

本当に絵本の世界は奥が深いんだと痛感...
世界中の絵本作家さんを尊敬します^_^

まだまだ、よちよちぴよぴよではありますが、
お時間がございましたら、是非ご高覧くださいませ。
よろしくお願いいたします。

∞∞∞
220326-hanateru-絵本展詳細.png
クリックで拡大 ↑

https://pinpointgallery.com/schedule/hanateru2022/
個展情報 ↑

Pinpoint Gallery
ギャラリーHP ↑
posted by hanateru*はなてる at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 個展・グループ展

2022年03月05日

平和と祈りの木


2103-hanateru_shine.jpeg

2016年より鎌倉山にある
< 伝統文化を通じた学び×学童保育>
をモットーとされている鎌倉学び舎で
月2回、書の講師をさせて貰っています。

大人の教室は絵本制作の為
長期休業をさせて貰っているのですが、
こちらだけはずっと続けています。

昨日は、夕刻からの子供達の書のお稽古があり
その準備をしていたのですが
朝から悲しいNEWSばかりで心が沈み、
ポロポロポロポロ泣けてきて...。
その時にふわりと浮かんできたのが
この “ 平和と祈りの木 ” の課題でした。

∞∞∞

子供たちにはお稽古の最初に
今起こっていることをやんわりと伝え、
祈りの木、平和の木を作ってみようと話しました。

それぞれの心の中にある

・美しい景色
・しあわせを感じる時のこと
・やさしい気持ちになれる時のこと
・大切なもの

をじっくりと考えて言葉とカタチに貰いました。

みんな真剣な眼差しで夢中で取り組み、
そして、こんなにもやさしくて光溢れる作品に。

沢山の想いに鳥や生き物たちが集まっていて...
どの木も愛に満ちていて尊いのです。

220304_hanateru_manabiya-kotoko.jpeg

220304_hanateru_manabiya-akari.jpeg

220304_hanateru_manabiya-ryo.jpeg

220304_hanateru_manabiya-shiori.jpeg

220304_hanateru_manabiya-yukino.jpeg

220304_hanateru_manabiya-sara.jpeg

220304_hanateru_manabiya-sakura.jpeg

220304_hanateru_manabiya-riho.jpeg

平和と祈りの種が届きますように。

∞∞∞

“ 鎌倉学び舎 ”
華道、茶道、三味線、日舞、書道、
鎌倉彫り、問題解決、英語、絵画・造形などの
学びも出来る学童保育です。(↓詳細)
http://kamakura-manabiya.jp

この4月から北鎌倉校もオープンしますので
ご興味のある方は是非ご覧ください。(↓詳細)
http://kamakura-manabiya.jp/news/#491

210315-hanateru-spring.jpeg

posted by hanateru*はなてる at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎌倉学び舎

2022年03月04日

お内裏様 と お雛様


220303_hanateru_hinamatsuri.jpeg

昨日は雛祭り〜

30年来の親友で、
夫婦ユニットで作家活動をしている
COZY FACTORYさん作の
ARTな お内裏様とお雛様 を飾りました〜

うふふ

見る度にほっこりしあわせ〜
オブジェとして1年中飾ってしまいそう♪♪

こんなにも人をしあわせになるモノを創れる
お2人は天使かもしれないきらきら

220221-hanateru&kanappe@.jpeg
お家もアートミュージアムのような楽園でした。

ヒグちゃん、カナッペー
素敵な作品を本当に本当にありがと〜
大切にしますね (^_^)/

http://cozyfactory.blogspot.com

posted by hanateru*はなてる at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ありがとう

2022年03月01日

hanateru 2022 calendar “ March ”

211010_madu-march-card150.jpg
drawing hanateru*はなてる “ 両手ひろげて ”


両手をひろげて
目を覚ます

きびしくて
やさしくて
美しい世界

終わりなき
凸凹道を
また春にむかって
うごきだす

泣きながら
笑いながら
てくてくと

posted by hanateru*はなてる at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 書画 にっき